シリーズ累計160万部を突破する誉田哲也の人気ミステリーを原作に、2010年11月13日(土)にフジテレビの土曜プレミアムで放送されたスペシャルドラマ『ストロベリーナイト』。竹内結子が刑事役に初挑戦し、衝撃的な内容で話題となった同作が、2012年1月クールに連続ドラマとして放送される。連続ドラマでは「ストロベリーナイト」に続く姫川玲子シリーズの原作から、「シンメトリー」(光文社刊)「ソウルケイジ」(光文社刊)「感染遊戯」(光文社刊)よりエピソードを抜粋して物語を展開していく。
主題歌の起用について、GReeeeNのメンバーは「僕たちGReeeeNは、これまで多くの応援歌を書いてきました。僕たち自身も、その応援歌に恥じないよう"なにくそ!"と歯をくいしばり、強がり、駆け抜けてきました。しかし、時に世の中はそんな努力が報われない事もあると思います。そんな報われないと感じてしまった事でも、頑張って強がった姿に気付いている誰かがきっといるはずです。ありのままの自分でいられる事や自由でいられる事は、努力や強がりのその先にあるのではないかと感じています。新曲『ミセナイナミダハ、きっといつか』は、あなたの"強がり"はとても強く気高く、きっと誰かの救いとなっているという想いを込めています。そして、あなたのその辛さは、誰かを守った勲章であると思っています」とメッセージを寄せている。
GReeeeNの起用に、フジテレビ編成部の成河広明は「GReeeeNの楽曲の持つ、聴く人を元気づけ、勇気づけてくれる明るく、前向きで、強いメッセージ性に以前よりひかれていました。今回、『ストロベリーナイト』を連続ドラマにするにあたり、男社会、縦社会の中でがんじがらめになりながら、つらい事件の数々に立ち向かう主人公・姫川玲子への温かいまなざしをテーマにした主題歌にしたいと考え、彼らに楽曲の制作をお願いしました。何度となくディスカッションを重ねた結果、GReeeeNらしさと新鮮さ、斬新さが融合した素晴らしい楽曲を作っていただきました。そんな素晴らしい主題歌に勇気をもらって、連続ドラマ『ストロベリーナイト』を視聴者の皆さんにお届けしたいと思います」と語っている。
■『ストロベリーナイト』
2012年1月10日(火)スタート 毎週火曜21:00〜21:54(フジテレビ系)
参照: GReeeeNの新曲が、竹内結子主演ドラマ『ストロベリーナイト』主題歌に決定!